「じゃあ、ゆっくり休むんだよ」


「はい。お疲れ様でした」




疲れた顔をしっかりと笑顔にして、篠木は私の方を向いた。

なかなかそこから動こうとしなかったので、私もその場でじっとしていた。

向かい合って立ったまま、なんとなく動けずにいた。




「時雨さんも、いい夏休みを」


「ありがと」




そう言うと篠木は満足そうにエレベーターに向かって行った。

ロビーで少しぼんやりしながら、その背中を眺めていた。




線の細い背中であることに変わりはないのに。

篠木の背中は、私の意識を過去に連れて行くことはなかった。

その背中は、前よりも少しだけ逞しく見えた。




私も疲れていたので、そのまま部屋へ戻ろうと足を進めた。

小さな湯船にお湯をためて、ゆっくり浸かろうと思う。


そのまま寝てしまわないようにだけ、気をつけなければ。




無機質に光る明かりの中、エレベーターに乗り込んだ。

ドアと反対側の壁はガラス張りで、ゆっくりと上に進むほど街の景色が目に入る。


ガラスの外は、雨に濡れて光が滲んでいた。

急に降り出した雨。

雨が降る前に、ホテルに戻ってこられてよかったな、と思う。



雨の当たる音が聞こえてきそうなほど、ガラスに打ち付ける雨粒は大きい。

今夜は、少し天気が荒れそうだ。



外の霞む景色は雨がとても激しいけれど、それが私の周りの音を消していた。

静かな世界の中に一人だけ、ただ立っている気がした。



雨の音は、苦しさも連れてくる。

白い部屋の中で感じた、切なさと一緒に。