「でも、しぐれは違う。あからさまに人に寄りかかったりしない。自分の気持ちを抑えられるだろう?」


「そんなことないですよ」




櫻井さんの方を見ずに言う。




「寄りかかって駄目になる時だって、沢山ありますよ」


「少なくとも、俺は知らない」




二人とも真っ直ぐ前を見ていた。

隣の気配を感じてはいたけれど、あえて気にしないふりをしていた。




「湊さんしか、知らないんだろうな」




そう言われて、そうかもしれない、と想う。

色々なことがあって、色々な人がいて、ただ抱いて欲しい時はあっても、縋ったわけじゃない。

ただ、そうしたい、と想っただけだ。



自分の感情を押し付けるようなことは、他の人にはしていない。

いや、したくない。

わかって欲しい人は、一人でいいと想っているから。




「否定くらいしろよ」




乾いた笑いと、乾いた声が聴こえた。

この人に嘘をつくのは、私にとってとても難しいことだった。




「否定したら、信じてくれますか?」


「信じないけど、嘘でも救われる」




救いの手を出すことは、この人に寄りかかるのと同じ事のような気がした。

目の前のレッドアイを流し込んで、吐き出したい言葉も一緒に飲み込んだ。