太一は本当に美味しそうにカレーを頬張る。


「おかわりあるよ」

「やった!」

食べ盛りの太一が一人増えただけで、食卓が賑やかになるから不思議だ。

「気持ちいいくらいよく食べるね、さすが成長期。

普通盛でいいかな?」

美亜の問いかけに、太一が大きく頷いた。

「カレーは大好物だし。特に姉ちゃんのカレーはね」

「市販のルーだよ。ママのカレーと大差ないでしょ」

「母さんのカレーはニンジンが大きいんだ。姉ちゃんはちゃんとニンジンを小さくしてくれてるし」

母の思いは、ニンジン嫌いを太一が克服すること。

沙希の思いは、太一が気持ちよくニンジンを食べること。

いつの間にか、ママを母さんと言いかえるようになった太一だけれど。

母の思いに振り回される現状はなかなか変えることは難しい。

母に愛されたいという思いは、どの子供にも共通なのだ。

沙希だってそうだった。