大きな音を立てて扉を閉める。
結城は帰っていない。
部屋の中は真っ暗だ。


玄関で乱暴にスニーカーを脱ぎ捨てて、そのまままっすぐ自分の部屋に入った。
ベッドに鞄を投げ、暗闇で立ち尽くす。

暑苦しい。


ゆきは、拓海の言葉を聞くと黙った。

聞いてはいけないことを聞いてしまったという、そんな顔をしていた。


拓海は「忘れて」と言い、二人は黙々と仕事をし、そして帰った。
ゆきを友達のマンションまで送る途中も、一言もしゃべらなかった。


話したことを後悔してるだろうか。


拓海は自分に問いかける。


心臓を削られたような、そんな感覚。

それから、安堵。


ゆきは拓海の闇から身をひくだろう。
もう拓海の中に入ってこようとはしないだろう。
それは拓海が望んでいたことだ。


バタンと大きな音がして、玄関がしまる音がした。


拓海ははっとして顔をあげる。
部屋から出てリビングの電気をつけると、結城が部屋にはいってきた。

そのままソファに倒れ込む。


「おかえり」
拓海は声をかけた。


返事はない。


「どうしたの?」

「どうもしない」
クッションに顔をうずめた結城が、ぐももった声で返す。

「なんかあったの?」
拓海はリビングに出て、結城の側に立つ。

「……振られた」

「へえ」

「へえって、それだけ?」

「だって、誰にでもあることだろう?」

「俺にはない」

「振られたことないの?」

「ある」

「あるじゃん」

「こんなに早く、振られたことはない」

「誰に?」
拓海はソファにもたれかかるように座り、訊ねた。

「あの子」

「肉まん譲ってくれた子?」

「うん」

「結局誘ったの?」

「うん」

「で?」

「映画見て、食事して、キスしようって言ったら、嫌だって」

「初めて誘ったんだろう?」

「うん」

「それでもうキス?」

「うん」

「早すぎるだろ、それ」

「いつもは嫌だって言われない」

「……随分と自信家だな」

「だって本当のことだもん」
結城はやっとソファから顔をあげて、うらめしそうな顔をする。


拓海は自分の口調に少し驚く。
こんなにも普通に話をできているなんて。


結城の顔をちらっと見ると、何も気づいていないようだ。
なんだかほっとした。


大丈夫。
何も変わってない。