「どこ行ってたの?」
拓海は訊ねた。

「車に鍵を忘れてった子がいたから、それを届けにいってた」
結城が答える。

「車?」

「社用車。今日仕事先で乗せたんだ」

「渡せたの?」

「うん」
結城がナッツを口に放り込む。

「よかったな」
拓海は言った。

「うん」
結城はつまらなそうに答えた。

「どうした?」

「ん? 何が?」

「お前、つまんなそうだし」
拓海はビールを飲みながらそう言った。

「わざわざ持って行かなくてもよかったかも」

「どうしてさ」

「だって彼女、うれしそうじゃなかった」

「びっくりしたんじゃない?」

「そうかなあ」

「ありがとうって言われただろう」

「うん」

「じゃあ、いいじゃないか」

「振り向いたら彼女の背中が見えたんだけど、やけに落ち込んでる感じだった。うなだれてるっていうの?」

「気のせいじゃない?」

「俺、そういうの、よくわかる」

「お前が傷つけるようなこと言ったんだろう」

「言わないよ。取引先の人だよ。そんなこと言う訳ないじゃん」


結城はそう言うと、口を尖らせる。
そんな結城の様子をみて、拓海はなんとなくぴんときた。


「おい、お前一人じゃなかったろ?」

「ああ、友達と」

「結城の友達、女しかいないじゃん」

「うん、紗英と」


拓海は呆れた。
「なんで、女の子となんか行ったんだよ」

「だって、メールに暇って入ったから、じゃあ飲む? って返しただけだよ」

「お前、馬鹿だな」
拓海は結城を鼻で笑った。

「なんだよ。頭はいい方だぞ」

「そういう頭じゃなくてさ。紗英って、めちゃくちゃ美人じゃないか」

「かな?」

「そうだよ。モデルしてたときに知り合ったんだろ」

「うん」

「その子はきっと、紗英を見て落ち込んだんだよ。その子ってどんなこ?」拓海は聞いた。

「普通の子」
結城が言った。

「じゃあ、きっとそうだ」
拓海はビールを一口のんで、そう言い放った。

「だって、ただの友達じゃないか。俺は友達と一緒に歩けないの?」

「本当にただの友達?」
拓海はちらっと結城の様子をうかがった。

「うん。やってないよ」
結城はそう言うと、缶の中からピスタチオだけ選り出した。

「おい、ピスタチオなくなっちゃうだろう」

「俺、これが食べたい」
結城は拓海が手を出せないように、缶を引き寄せた。

「キスは?」
拓海は腕をのばして缶をとろうとした。

「……それは、ちょっとしたかな?」
結城は急いでピスタチオを五個ほどとると、缶を拓海に返して来た。

「ほら!」
拓海はそれみろ、という顔をして見せた。

「でもやってない!」
口をもぐもぐさせながら、結城が抗議する。

「気軽に手を出すのはやめたんだ! セフレはつくらない。これだって言う子にしか、手を出さないって決めた」

「キスはいいのか? 随分思わせぶりじゃないか」

「そりゃ……なんか、今、したほうがいいのかなあっていう雰囲気ってあるじゃないか」
結城がビールを飲む。もうほとんど空だ。

「もう一本飲む?」
拓海が聞くと、結城は首を振った。

「どうして、こんな男が人気なんだろ」
拓海は缶からピスタチオを選り出し始めた。

「やっぱ、顔じゃない?」
結城がにやりと笑う。

「こんな、男か女かわかんないような、顔が?」

「セクシーだろ」

「ふざけんな」
拓海はビールを飲み干し、缶を握りつぶす。

「ピスタチオ」
拓海の握るいくつかのピスタチオに、結城が手を伸ばした。

「駄目」

「なんでだよ」

「腹立つから」
拓海はそういうと立ち上がった。

「俺は昔からこの顔なんだから、仕方ないだろ。女みたいって言うなよ。お前なんか子供みたいな顔じゃないか。ちびだし。いつまでたっても、大人の色気が出てこない」

「おい、童顔のこと、いうなよ」
拓海はキッチンで、ピスタチオの殻をむく。

「お前だって、女みたいだって言ったじゃないか」
結城は缶をかき回し
「ピスタチオがもうない!」
と言った。

「これで全部。俺が食べる」

「ずるいぞ」

「お前いっぱい食べたじゃないか」

「俺はピスタチオじゃないと食べたくないんだ」

「わがままだよ。結城は全部がわがまま」
拓海はピスタチオを口に全部入れてしまうと
「おわり!」
と声を上げた。

結城は舌打ちすると
「拓海は意地が悪い」
と言ってソファを立った。

「先、シャワー使う」

「どうぞ。おい、殻とピールの缶、捨てろよ」

「はいはい」
結城は渋々テーブルを掃除すると、洗面所へと立った。