逃げたい。
今すぐこの場から逃げ出したい。
なんでこんなことになったんだろう。


拓海は身体をのばして、自分のデニムのポケットをさぐり、スマホを取り出す。
午前十時すぎだ。


拓海は懸命に昨日の記憶を呼び起こそうとした。


昨日はそうだ、三人の同僚と仕事帰りに飲みにいって。
それで、ああ、何杯飲んだか記憶にない。
とにかく明日は土曜日だしと思って、ずいぶん飲んだんだ。
それで……。


拓海は懸命にこうなった経緯を思い出そうとするが、細部はいっこうに出てこない。
ただフラッシュバックのように、ゆきの身体がよみがえる。


拓海は頭を振った。

とりあえず下着を拾って着る。
ちょっと迷ってから全部の服を着た。


ベッドの足下に置かれた扇風機から、涼しい風が送られる。
バスルームからは水音が聞こえていた。


六畳ほどのワンルームの部屋。
女性らしいけどシンプルなナチュラルテイストの家具。


拓海はベッドに腰掛けて、文字通り頭を抱えた。


ゆきとは幼稚園で同じひまわり組を担当している。
まだ新米の拓海はクラスでヘルプの仕事をしている。
ヘルプとは子供達と遊び、世話をする役だ。
ゆきも同じタイミングで就職したので、ヘルプ要員。

担任の飯田先生の顔が思い浮かぶ。
このことを知ったら呆れて、それから怒るだろう。


水音がとまり、しばらくするとゆきがバスタオルを身体に巻いて出て来た。


「あれ? シャワーは使いませんか?」
ゆきが言う。

「いや、予定があるの忘れてたんです。もう帰ります」
拓海は立ち上がる。

「何か飲んだほうがいいんじゃないです?」
バスタオルのまま、ゆきがキッチン横の小さな冷蔵庫をあける。

「いいです。遅刻しそうだから」
拓海はそう言うと玄関に向かう。
ゆきはいぶかしげに拓海を見てる。


拓海はその視線を感じて、自分があまりにも不誠実なのが恥ずかしくなった。


振り返り
「連絡しますね」
と笑顔で伝える。


ほっとした様子のゆきは「うん」とうなずいた。