誤解されないかヒヤヒヤしながら二人で並んで坂を上っていると、後ろから和泉を呼ぶ声がした。

その声ですぐ、人物が特定される。



「あー雅、おはよー」


「ん、はよー」



もう一人の幼馴染み、雅だ。

彼は湯気を上げる珈琲を片手に、大きな欠伸を溢した。


私もいるのに、私に声をかけない理由に心当たりがあるような、ないような。



「おはよう、雅」



仕方なく私から挨拶してあげると、和泉にするより素っ気なく彼は、あー、とだけ答えた。


でも、まだ、無視されるよりマシか。