「確認するけど、符和。


俺のこと覚えてないだろ?」




その人は、まるですべて知っているかのよう
口振りであたしに話しかけた。



やっぱり、昔知り合いだった人…なの?




「なんだか……懐かしい。


それでいて、どこか悲しい……。


よくわからないけど、あたしはきっと、





あなたに会いたくはなかった。」








なぜか、なんてよくわからない。


理由もなにも察することができない。


もうこれは、理屈じゃない。


あたしの心が、そう叫んでいるのかも知れない。









「符和……。

俺はこの4年間、ずっとおまえを探し続けてきた。


そして、ようやく見つけた。







見つけたんだよ。






俺は4年前の後悔を希望にするためにここへ来た。



もうあのころの俺じゃない。




符和の気持ちに気付きながら、自分のくだらないプライドを守るために、自分自身に嘘をついていたあの頃の俺とは─────…



だから符和、たとえオマエが俺のことを忘れていたとしても。



また、好きにならせてみせる。


もう一度、惚れさせてみせる。




すぐに忘れてしまうなら、何度でも、何度でも思い出させる。



どうしても思い出せないというなら…





また、上書きすればいい。










符和、オマエも覚悟しとけよ。」








それから、誕生日おめでとう、と言って紫やピンクや青の花束をあたしの膝に乗っけてから、風のように去っていった。





「あの方お知り合い?

かっこいい人だわねー…


あら?

これはシザンサスね。




花言葉はたしか────────…」













いつまでも、いっしょに。