「私は伯父様と話した時、そういう風に感じなかったなぁ。やっぱり恐い感じが……あ、ごめん」


思わず言ってしまってから、私は自分の言葉に反省した。

いくらなんでも、本人の前で父親のことをこういう風に言ってはいけない。


「いいよ。普通はそう思うだようから」

凪は笑ってそう言ってくれて、私はほっとした。


「じゃあ、伯父様は凪君にも厳しいの?」

私は何気なくそう聞いた。

本当に、何気ないつもりだった。


私が聞いた瞬間、凪は、一瞬表情を強張らせた。

それは本当に一瞬で、すぐに何でもないという表情に戻ったけど、私はそれを見逃さなかった。



「さあ……どうだろう。僕は暫く離れて暮らしてるし、家に居ても、父は昔から忙しくてあまり顔を合わすことがなかったから……」

その凪の言い方は、誤魔化そうとする時のものだと、私にはすぐ分かった。


「そうなんだ」

分かっていて、私はそれに気付いていないフリをした。


.