雄平だと、すぐにわかった。

けれど、だから、すぐに振り向けなかった。

どうして三年生の階にいるかなんて、そんなの明白だ。

あたしを追ってきた。

そして、あたしと東郷先輩のやり取りを見ていたんだ。

下を向いて早足で歩いたせいで、雄平が廊下にいることに気付けなかった。


「知り合いだったの?なんで?」


やばい……これは完全に、やきもちモードだ。

中三の時のことを思い出す。

あたしになついていた後輩の男の子に対しても、雄平はこんなふうに威嚇的だった。

恐る恐る振り返ると、雄平は冷ややかな目で、あたしを見据えていた。


「最近、知り合ったの。落し物を拾ってもらって」

「落し物って?」

「ハンカチ。あたしが落としたのに気付いて、拾ってくれたんだよ」

「ふーん。そういうことって現実にあるんだな」


嫌味な言い方だ。