「うー…っ…」

「…親父も笑ってんぞ、眼留が泣きすぎだから」

「おじさんは…そんな事しない!」

「意味わかんねー…お前、目真っ赤」


切なそうに笑った横顔に、どきりとした。

この日の笑顔が一番、好きだと思った。

…"この時の頼人"に、私は会いたくて堪らなかったんだ。


「ありがとな、俺は泣く訳にはいかねーから」


俯いて呟いて、上着の内ポケットから何かを取り出す。

ぽつぽつと、少し小降りになった細い雨が柔らかく地面を濡らしていた。


「…子供みたいな味が好きだよね、コーラなんて。飲むコーラはそんなに好きじゃない癖に、変なの」

「俺、見た目よりガキだから」

「見た目通りじゃん…いたっ!」

「お前、口が悪いんだよ」


俺は案外お前に対して優しいからな、と頼人は言う。

お前だけには優しいからな、と、訂正するように言い直す。

私は、笑う。

涙はもう出なかった。

暫く話し込んでいるうちに雨が止んで、太陽が覗いていた。


人の生命は、現実にも過去にも遺っていく。

時間の中に、想い出の中に生きた証がある。

優しさも、笑顔も、温もりも。

想いは、宝物だ。