サラ
「あったわよ。ともちゃんだし、おまけで金貨1枚でいいわよ♪」



「いいんですか?助かります。ありがとうございます」



お礼を言って 金貨を渡す。



サラ
「結構な量よね… 配達も出来るわよ!どうする? 」



「大丈夫です。このポーチに入れていきます 。あの~ 。ドーナツを作ろうと思うんです。

良かったら 試食お願いできませんか?」



サラさんは、正直な感想 聞けそうだし思いきってお願いしてみた。




サラ
「ドーナツ? 初めて聞いたわ!

食べてみたい!でも、夜は予定があるのよ。

6時ぐらい迄は ここにいるから、それでもいいかしら ? それか 明日でも大丈夫よ 。」


明日は準備したいし ……… 出来るだけ早い方がいいよね?



今、3時 だから …… 今日中でもなんと出来そうだから



「いいんですか? 感想教えて貰えると助かります 。今日で6時前には持って来ますね。よろしくです。」


急いで ポーチに材料を入れる。



ボックスの魔方陣が 入ってる ポーチは珍しいらしく 私が 持ってるから 驚かれてしまった 。




やっぱり、ポーチ作ってて良かった。



ありがとう 。調理場の皆のおかげです 。





早く、帰らなきゃ!!









家に着き、準備を 始める。




まずは、フライヤー、 トング 、揚げ物用の

大きな トレイを 作らなきゃ!


やっぱり アーシラト様のお陰で チート仕様なのかもって たまに思う。



使える様になったのは 、本当に 偶然で …… ガイ先生に 頼まれた神聖文字の本を 解読してみたら(仕込まれてたのかな?) 魔方陣による 創造魔法の事が詳しく書いである本で 実際に 魔方陣で実践したら 簡単に 出来たんだよね 。

何だかんだでガイ先生のおかげ 。




魔法陣は 使い易くて ……… 本当に便利。

だって日本語 書ければなんとかなる。

もちろん、生きてるものは作れないけど 。

壊れたのも 修理出来るし ……… 能力貰って良かった。


私が読んでた小説とかの流行りの チートとか は「思い浮かべたら作れた」ってあったけどたけど …… 実際そんな訳無いよね 。

出来たら楽だったんだろうな ……… そこまでは 贅沢なのかも。



方法は 、創造の魔方陣を 床に書いて(地面でもよい) その上に、材料と 設計図を置き 魔力を渡す。



家もこの魔法陣で直したんです。


さすがに 地面に魔方陣書けなかったから……紙に書いた魔方陣を 展開させて 修復したんだけど、細かい所は 元々の家をそのまま 利用して 、家具もあったらそのまま 創造の魔法で新しく再生させた感じかな?


でも、 あまりにボロボロだったからから…補強用の鉱物( 取っておきの オリハルコン)と木材をプラスしたから 強度はあるはず。



やっぱりこの家はかなりいい物件でしょ?いいもの 見つけたよ 。