ある朝。


「瑞樹。起きなさい!」

と言って妹の、瑞樹を起す。いつもの日課で、もう慣れてしまった。


私は、高校2年であるが、瑞樹は1年。

学校では人気者の瑞樹であるが、それに対して姉である私は地味な子として有名になってしまった。
ただ、普通の高校生活を目指していただけなのに。

「おはよー」


「おはよう。ご飯出来ているから、食べていってね。後、テーブルの上にお弁当もあるから忘れないようにね。」

「わかったー」

と言って先に、学校の行く準備をする。
その時、

「瑞姉ー。髪縛ってもらってもいい?」
と言ってきた。

「いいよ。」

と返事を返し、くしとゴムを持つ。



「どんな髪型にするの?」

「うーん。編み込みしてもらってもいい?」

「わかったよ。」

嬉しそうな顔をしながら、鏡の前に座る。
その時、ふと思ってしまう。



なぜ、兄妹なのにこんなに顔が似ていないんだろうか。


「出来たよ。」

「ありがとうー! いつも、みんなに可愛いって言われいるんだ、髪型。 瑞姉ーのおかげだね!」