感想ノート

  • ぞくぞくするんですよ……う~ん、怖い……。


    なんでかっていうと、私は姫様を触ったことがあるんですよ……読むとそれを毎回思い出してしまい……


    ぞくぞく、です。



    ぞくぞくしながらですが、途中、ウケるところもあって、姫様のこと、忘れます。

    淳菜 2008/05/28 00:04

  • 優姫ルナ様

    こんにちは!
    この度はお越し下さいまして、ありがとうございます。

    ゴキブリに救われた国…確かにそうですね。(笑)そう思うと、何か情けない国のような気が。(^_^;)

    先程、優姫様のところにもお邪魔させて頂きました。
    続編がある作品のようなので、またそちらも拝見させて頂きたいと思います。

    今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m

    澤波美貴 2008/05/25 13:35

  • 淳菜様

    またお越し頂き、ありがとうございます☆
    淳菜様の感想ノートコメントも読ませて頂きました。また続きを読んだら思った事、書かせて頂きますね。o(^-^)o

    「あさきゆめみし」、先生も推奨してらっしゃるんですか。じゃあまずは「あさきゆめみし」の通読から始めると良いかもですね。(^-^)
    私も実は薫編からは読んでないので、また読んでいきたいです。

    本当にこうして何度も足を運んで下さってありがとうございます。m(_ _)m
    もし内容のご感想を頂けるのならば、改善点等も教えて頂けると嬉しいです。
    今後の執筆に活かさせて頂きたいと思いますので…。

    それでは、また淳菜様のところにもお邪魔させて頂きますね。

    今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m

    澤波美貴 2008/05/24 12:40

  • こんばんわ。来てみたらお返事があったので、ウキウキしちゃいました。自分のとこrの感想ノートにも、お返事書いたので、行ってみてくださいね。


    国文学科の学生だけど先生が「あさきゆめみし」推奨してますよ~。ちなみにですね、私は原文も訳文も、マンガも通読してないんです。もうバカ~ン!エセ国文学生です(笑)


    読めば読むほどに「源氏物語」を連想してしまうようになってしまいました。これはイケナイ兆候ですね。


    「意外性」がお好きということは…………これからの展開に期待しちゃいます~☆

    今日もまた読みましたが、ファンタジーは読み慣れてないんです。もうちょっとオハナシが進んだら内容について書きますねd(^^*)

    感想だけでOKですか?それとも独断と偏見に基づいた、アドバイス的なモノ!もあった方がいいですか?

    淳菜 2008/05/24 00:18

  • 淳菜様

    こんばんは。
    この度はお越し頂き、ありがとうございます。m(_ _)m

    源氏物語は実は「あさきゆめみし」でしか読んだ事はないのですが(笑)、原作は敬語の語り口調なのですね。
    そんな大作を意識して頂けるなんて勿体ない限りですが、これを機会にまた原作も読んでみたいなと思います。

    とちょれん様にも言って頂きましたが、私も偶然にも設定の感じが似ていてビックリしました。私も「意外性」が好きなもので…。

    さっき淳菜様の作品も拝見させて頂きました。感想ノートを記載させて頂きましたので、よろしければご覧下さい。

    今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m

    澤波美貴 2008/05/23 19:04

  • はじめまして。作品を拝見したので、感想を書きますね。


    ファンタジーはあまり読まないのですが、澤波サンのこの作品はすんなり読むことができ、ページ数もどんどんかさんでいきました。


    語り口が穏やかで敬語だったので国文学科に通う私はどうしても「源氏物語」を意識せずにはいられませんでした。



    設定がとてもおもしろいですね!!私じつは、とちょれんサンの作品を拝見させていただいたのですが、「いまいましいいまいまい」作者様同様、お~!とちょっとびっくりしました。



    私も小説を書いています。通読して感想やアドバイスをくださった方の作品は通読して、更に詳しい感想をつけたり、僭越ながらアドバイスなどをさせていただいています。
    よろしかったら、ぜひ私の作品も読みに来てくださいね。

    淳菜 2008/05/22 12:38

  • はじめまして。
    感想トピから来ました。

    まず、異世界ファンタジーなのに読みやすく、シンプルなのが好かったです。
    ゴキになる姫は、かなり突飛な発想ですね。バカ騎士も憎めない。

    ただ、難をいえば、淡々としすぎ。
    山に着くまで、正直長く感じました。
    あとは、勝手なことをいえば、もう少しだけ、毒があっても好いかも。
    とにもかくにも、楽しく読ませていただきました。
    ありがとうございました。

    カツラギカヤ 2008/05/11 21:13

  • 感想スレより馳せ参じました。

    小説というより絵本を読んでいる感じです。オズの魔法使いとか、長靴を履いた猫みたいな……

    こういう作風も割と好きです。コメディ部分もしつこくなくてすんなり読めました。

    下手に手をつけるよりこのままで十分だと思います。

    個人的な感想になりますが、俺の作品のヒロインと姫君の設定が似てて、少しびっくりしました。

    とちょれん 2008/05/11 16:11

  • 辛トピから参りました☆


    コメディって事で思わず反応しました☆
    感想だけ残していきますね♪

    とても読みやすくスラスラ読めました。っで、50mの山とかゴキブリとか、クスクス笑わせて頂きました(≧∀≦)笑

    コメディ作家のボクにとっては、刺激になる作品でした。笑

    一つだけ言える事は、ちょっと日記?感覚になっているな~と思いました。

    面白い作品です♪


    お邪魔しました☆

    相川ミチ 2008/05/11 12:03

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop