私は学校に着いて、一人で何事もなく生活を送っていた。

「……」

一人でいるのは嫌いじゃなかった。

でも、独りになるのは嫌いだった。

「ねぇ、志水さん。何してるの?」

「んー?お絵かき~」

私はクラスメイトの問いに、笑顔で答えた。

それでも、本当の友達なんて出来るはずがなかった…。


《私の価値観は、人並み外れていた》


みんなに合わせられない。

無理に合わせてまで、友達なんて要らない。そんなの疲れるだけだし。

毎日気を遣って笑って…友達なんて面倒なものだという認識しかなかった。

だから、もう諦めていた。

欲しくても手に入らない友達なんて、要らないと思ってた。


《そう…あの人に出会うまでは…》


学校の帰り道、私は一人ボーっと歩いていた。

「……」

明日の教科は英語と数学と…って、何でもいいか。

溜息をついて、下を向きながら歩く。

ずっと人と接しないようにしてきたせいで、その習慣が身についてしまっていた。

瞳は一ミリと陰りも無い綺麗なものだった。

でも、どこか悲しげだった。

「……??」

私が歩いていると、前の方から鈍い音がしていることに気付いた。

ボコッ!ドンッ!!

「うぐ…っ」

音のした方から、今度は人の呻き声が聞こえた。

そこは、公園内だった。

恐る恐る木の陰に隠れて見てみると、誰かが喧嘩していた。

少し怖そうな大人3人と、高校生ぐらいであろう少しチャライ茶髪の少年がいた。

やられていたのは、茶髪の少年の方だった。

「何だ、こんな程度か…」

「面白くねぇ」

「もう行こうぜ」

大人たちは茶髪の少年をポイ捨てするように嘲笑って帰って行った。

「……」

私はしばらく見ていた。

茶髪の少年はボロボロで、口から少し血を流していた。

私の良心が動く。

助けたいけど、関わりたくない気持ちもあった。

「……っ!!」

茶髪の少年は自力で重い体を起こして、ゆっくり立ち上がる。

「……」

私は静かに見守っていた。

だが、

ドスッ!!

と鈍い音を立てて、茶髪の少年は地面に倒れ込んだ。

「!!?」

私は思わず木の陰から出て、茶髪の少年に近づいた。