「そ……総司っ!?どうしてここに!?」







たどたどしい口調の譲。まだ動揺を隠せていない。







「ん?なんだか、目が冴えちゃってね。散歩してたところ」





「そう……」




「ところで君は?今、吉原の帰り?」





「うん……」






譲の気分がぱっとしない。







その理由に勘付いた総司は、にやりとしながらわざとじろじろと譲を見る仕草をする。







もちろん、譲は気分が悪そうに総司を睨む。








「な……なによ」






「いや、数年ぶりに、君の女姿が見られたなーって。でも」




その言葉に顔を真っ赤にさせる譲をよそに、総司は一歩近付くと、譲の髪に挿している高価そうな簪を抜いた。






譲が抵抗しようとするが、すぐにその手を押さえる。





簪を抜かれた髪はまとまって譲の肩にかかる。






一気に女らしくなる譲に、脈が速くなる心臓を押さえ、必死に照れを隠しながら、総司は平常を装った。







「やっぱり、着飾って簪をつけているより、こっちのほうがいい」




「……っ!!」





あまりの恥ずかしさに譲が声を出せないでいると、総司はあるところに目をつける。








「ねえ、その風呂敷の中身……」






いきなり話しを変えられて拍子抜けしながら、譲は自分が肩から掛けている風呂敷を見る。






「へっ?ああ、これね。胡弓が入っているわ」





「弾いて」





「嫌」





「どうして?」






「どうしても」






やっぱり、こういうやり取りになってしまう。







「昔は、弾いてくれてたじゃない。胡弓」





「昔は昔。今は今よ」





「ちぇ……けちだよね」




「………」





「まあいいや。絶対そのうち弾いてもらうからね。さ、帰ろう。夜が明けたら、みんなに女装してる姿みられちゃうよ」





「そうね……。ありがとう」







総司の後についていくように、譲は歩き始めた。





しっかりと歩いてきてくれている譲の呼吸、足音を感じながら、総司はやはりそれでもどこか残念そうに、目を伏せた。