「何言ってんのアンタ。見てみぃこの席。
四人掛けやろ!アンタら三人座らせる余裕なんかないっちゅーねん。去れ!」

「たとえ悠斗といえど、いきなりご一緒とか出来ねぇよ。別人だもん。恥ずかしいじゃん」


照れ屋かお前は。

ウブなお前が恥ずかしいわ。


「うちら今 大事な話してんの。
分かったら他の席行きぃガキんちょ」

「俺らと2つしか変わんねーだろ。何変な意地張ってんだ」


何が気にくわないのか、千尋も秀人も膨れている。舞華は普通だ。

「そうだよ良人。これじゃ狭いし、一緒したところで何すんの」


悠斗も不満そうだ。何なんだコイツら、何がそんなに気に入らないんだ。

疑問に思っていた時、俺の耳に雑な言葉がきこえた。

「うるせぇなぁ」

「………?」


え。


「お前らには聞いてねーし。舞華さんに聞いてんだ。黙ってなクソガキ」

顔は変わらず笑顔のまま、声も平淡なまま、
舞華の方を向いたまま、藤村は確実に千尋と秀人に向かって毒を吐いた。

「どぅぁれぇがクソガキじゃあああ!
お前の方が年下だろうがぁぁ!」

「頭の中がって言ってんだよ。精神年齢五歳」

「ちっさすぎるだろうがぁぁ!」

「五歳かぁ。幸せだったなぁ、何も知らなかったあの頃」

「思い出に浸るな!消え去れ秀人!」

「はぁ?!」

「そして一緒にお前も消え去れ」

「うっせぇ黙れ!」


千尋と秀人、藤村少年の口喧嘩が勃発した。

年上の威厳なくぶち切れる千尋。


これじゃホントにガキじゃねぇか。