生後3ヶ月。
そろそろ首が座るはずだけど、かりんの首はグニャグニャしたままだ。


小さく生まれたからだろうか。
大丈夫と思う気持ちと、不安な気持ちが入り混じる。


そんなときに、かりんが変な動作をし始めたのだ。


首を前に倒し、体を丸くするような形で10秒間くらい息を止めているような……


「かりんちゃん、なにしてるの?」


はじめは一日に一回くらいだったので、これも何か情緒不安定なものと関係があるのかな?と思うしかなかった。


本当はすごく不安で怖かった。
でも病院へ行くタイミングがわからない。


病気でもないのに何をしに来たのか?
そう言われるに違いない。


でも、その動作が一日に数回するようになったときに、私はこれは絶対何かの病気だと思った。


家庭の医学という分厚い本で症状を探すがみつからない。