そして受験本番。

俺も受験生を担任するのは初めてだった。

推薦入試について職員間で会議があった。

そこに木崎の名前が出てきた。
その年からある進学高で推薦入試を実施することになった。
木崎はそこを希望しているとのこと。

もともと頭のいい子だったし
リーダー格で学級委員の常連だったし
学校として推薦するのは問題ない子だ。

が、やはり不登校した時期の欠席日数と遅刻早退日数が多いことが問題ではないかという話になった。
学校としては不登校の事実は隠したい。
だが推薦で何人入ったという実績も欲しい。

木崎の推薦をどうするか、という話題になった。

『木崎は確かに去年、欠席遅刻早退多いですけど
診断書も出ていますし問題ないのでは?
私は部活の顧問ですが、部活でもパートリーダーをやってて
引退した今でも下級生が木崎先輩いれば、といってるときがあるんです。
あいつのリーダー性を推薦してやりたいと思いますけど』

俺がそういうと木崎は学校推薦枠に入ったようだ。

木崎を少しは守ってやれたかな…