驚くほど、窓辺は冷たい。

外にいるのと、変わらないくらいに。


着ているコートを羽織ったまま、外の景色を眺める。



「そっか。今日は、成人式………か。」


私にとって、成人式なんて他人事の様なものだった。


同窓会に出るけれど、成人式にまで顔を出すつもりは毛頭ない。

そこまでの強さは、私にはないのだから。


出る気がなかったから、すっかり成人式だということを忘れてしまっていたのだ。



そうだ。

何日か前、メールで写真が送られてきていた。


貼付されていたのは、着物姿の千夏ちゃんと千佳ちゃんで。

お揃いだけど色違いの艶やかな着物を着た2人の写真を、この目で見たばかりだったのに。


同い年の自分も成人式に出席する権利があるのだということが、頭からすっぽり抜け落ちてしまっていたんだ。




綺麗だったな。

実際に目の前で見たら、もっと綺麗に見えるんだろうな。


きっと、今頃は千夏ちゃんと千佳ちゃんも、成人式に出ているのだろう。




(冷たい………。)


窓ガラスにそっと触れて、伝わる感覚。


氷の様なその感覚は、ざわめく私の心とは正反対の冷たさを抱く。

気を抜いてしまったら崩れ落ちてしまいそうな心を、シャンと引き締めてくれるのだ。




ここは、私が生まれた町。

15歳までの長い年月を、私はこの小さな町で過ごした。


この町で生まれた私には、本来ならば、この町で行われているはずの成人式に出席しなければならない。



同い年のみんなと、同じ様に。

この町で生まれ育った他の人と、同じ様に。


だけど、どうしてもそんな気にはなれなかった。



まだ、心の準備が出来ていない。

同窓会に出席することだって、ギリギリまで悩んでいたのだ。


電車に乗る寸前まで、躊躇っていたほど。



だけど、私は背中を押された。

大切な人達に見送られ、ここに来た。


心の準備が出来ていなくても、躊躇っていても、ここに立てているのは大切な人達のお陰だ。