今日も、君の隣で授業受けられてすっごく嬉しいな。


この間藍に


「美香、顔緩みすぎ~。そんなんじゃばればれだよ?」


とか言われて気をつけてみるものの多分にやけてる。


この時はほんとに、これから悩まされる出来事に気づく余地もなかった。


あれ?と思い始めたのは、数学の時だった。


さっき提出したはずの宿題のプリントがあたしだけ未提出だった。


さすがに、おかしいと思って先生に


「見間違えじゃないですか?」


と聞いた。


「嘘つくなよ。湖山の分だけないんだ。なんなら、お前が探すか?」


と軽く笑われると、むしゃくしゃしてきた。


「はい、そうさせていただきます。」


あたしは珍しく敬語を使い、先生からプリントを見せてもらう。


パラパラ……。ん?


あれ?ない!ほんとにない!!


でも、あたしはその時気づいてしまったんだ。


小田桐さんのプリントの内容の字があたしの字だったこと。


でも、事を大きくしたくなかったからあたしは


「先生、すみません。ほんとになかった」


と笑ってごまかした。


みんなが笑い飛ばす。


先生も


「今度からは、はっきり言いなさい。怒らないから。」


とか言ってる。作り笑いでその場をおさめた。