感想ノート

  • シチローさん♪うさのです。
    新作も楽しく読ませていただきました。

    そうそう、危険なんですよねエレベーターって。
    一人の空間だと錯覚して、つい油断してしまい
    鏡で顔のチェックとかしているところへ突然ドアが開いたりすると、慌てます(笑)

    書き込みしてるうちに、
    窮地から脱するための
    実に素晴らしい解決方法を思い付いたので
    金田一さんに伝えてください…


    エレベーターが到着する前に、全部自分で吸っちゃえばいいんですよ!(爆)

    うさのじゅん 2013/04/03 01:20

  • 氷室さん♪

    ほう、氷室さんの家系は長寿なのですね。

    すると、氷室さんも百二十位まで長生き出来るかもしれませんね♪

    シチロー 2013/03/14 22:17

  • うさのさん、感想ありがとうございます♪

    健康至上主義の最後のオチは、最初のタケヤスの言葉が伏線になっているんですが……

    出来上がった時、自分でもこれは温かみのあるいい話になったなぁ~
    まるで、うさのさんの作品みたいだ!
    と思ってしまいました(笑)

    なんちゃって♪

    シチロー 2013/03/10 21:06

  • シチローさん、うさのです。
    遅ればせながらタケヤスさんのお話、読ませていただきました☆

    最後はどういうオチなんだろう?と思いながら楽しく読みましたが
    後味の良いステキなオチですね!

    こういう温かい終わり方もいいですね♪
    シチローさんのコメディは、笑顔で終われるので楽しみです(^-^)

    うさのじゅん 2013/03/10 20:13

  • mira!さん♪

    オイラ実はウコン飲んだ事が無いんです。

    名前がどうも……アレを連想してしまうもんですから……( ̄ー ̄)

    シチロー 2013/03/08 22:12

  • 花道さん♪

    TABOO 読んで下さってありがとうございます♪

    マリちゃんも悲劇でしたが、一番悲劇だったのはやはり啓子ですかね♪

    最近ようやくスマホに馴れてきたシチローでした♪

    シチロー 2013/03/08 21:48

  • 三笠さん♪

    高麗人参=健康の象徴。
    すなわち、健康を守る為に命を張るという本末転倒を書きたかったんですが……

    その前に高麗人参を育てる苦労だとか、花粉症でタケヤスを追い詰めたりしたばっかりに、高麗人参が彼の最後の砦のようになってしまい、この本末転倒を生かし切れなかったみたいです。

    ただ……個人的にはそんなタケヤスを気に入っていますよ(^_^)

    シチロー 2013/03/08 21:42

  • 高山さん♪

    エッセイで読みました。最近、健康に気を配っているのだそうですね♪

    しかし、何事も過ぎたるは及ばざるが如し。タケヤスのように、あまりナーバスになってしまわないようにしましょう(笑)

    感想ありがとうございました♪

    シチロー 2013/03/08 21:17

  • 夕べ、更新に気づき読んでおきながら
    高山さんの名前列挙に尻込みし
    出直してきた私です(^^ゞ

    うちの叔父がですね
    こんな人でした
    残念ながら他界しておりますが…
    ウコンをね、自宅の庭で栽培しておりました
    几帳面な性格でメジャーでキッチリ計って苗を植えたと話していました
    お煎餅の入ってた缶に山ほど作ったウコンを
    スプーン一杯分もくれなかった叔父です(笑)
    大切に作ったから、大切にしたかったんですね

    楽しんで読ませていただきました
    最後、ええ話にもなってますし(*^^*)
    面白かったです
    いつもながら、しっかりと書き込まれた文章力に感心しております

    月乃ミラ 2013/03/08 11:11

  • 更新分読みました。最近健康に気をつけてる高山です笑

    高麗人参に、笑いましたが、最後は温かくまとめてて良いですね♪

    面白かったです(^^)vまた来ますね♪

    高山 2013/03/08 01:42

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop