湯の中の秋菜は、豪太の為に脚を縮こめて、彼の為のスペースを作ってやる。


背の高い豪太はちょっと窮屈そうだけれど、浴槽の湯はちょうどよい高さになった。


「まあね。
でも、島田に面倒見てもらう気なんじゃない?困った風ではなかったよ」


由紀恵のことを露悪趣味に言うのは、豪太にだけだ。


「へえ…そうか」


少し頬の赤くなった豪太が天井を見上げる。


水道の蛇口から雫が垂れて、ピチョンと音がした。


「なあ、秋菜」

「なに?」


秋菜は両の手のひらを重ね、豪太の肩に白い湯をかけてやる。


「由紀恵さん、仕事辞めたんだったら、うちに一緒に住んで柊の面倒みてもらったら?」

「えっ?」


思いもかけない提案に秋菜は驚いた。

3DKのアパートだから、荷物を整理すれば由紀恵のためのスペースが取れないこともない。


由紀恵に柊を預ければ、独身時代近い働き方ができるかもしれないし、何より明美に預けなくて済む。


「秋菜は、明美おばさんに柊を預けるのが嫌なんだろ?」


豪太にいきなり図星を指され、秋菜はどきっとした。


あんな人でも、豪太の親代わりだからと悪口を言うのを避けてきたのに。


「ううっ…まあ」

思わず口籠った。


秋菜は考え込む。

姉妹のような由紀恵と再び暮らせるのは、秋菜にとっては悪くない。


でも、由紀恵にいつでもあの島田が影のように付きまとっている。
それが問題だった。


「うちに来ると島田と自由に逢えなくなっちゃうから、多分駄目だと思うよ。
この頃、しょっ中、一緒にいるみたいだし。今日だって多分一緒にお花見してると思うし」


「そうかあ……」

豪太は眉をひそめた。



「一応、明日、電話して聞いてみるね」


そういいながら、こんな話は由紀恵がきっと断るだろうと秋菜は思った。