書道教室に戻る雄平と別れ、あたしは荷物を取りに教室に戻る。


三年二組の教室には、まだ電気が点いていて、


「香織!?待っててくれたの?」


教室の窓から外を眺めている香織がいた。


振り向いてあたしを見ると、意地悪そうにニヤッと笑う。


「待ってちゃまずかったー?あ、もしかしてあたし、おジャマ?」


香織はあたしの背後を気にしているけれど、


「雄平なら書道教室で勉強中だよーだ」


負けじと言い返す。


「なーんだ。で、渡せたの?」


「うん!」


あたしは香織に駆け寄る。


「ほんと!?よかったー。がんばったね!」


意地悪な顔が引っ込んで、うれしそうな顔に変わった香織は、ポンポンと肩を叩いてくれた。


憎まれ口をたたいても、本当は優しい香織。


こうして心配して待っていてくれたのが、その証拠だ。


「で、告白は?」


その質問に、思わず手で口を覆う。


「忘れてた…!」


好きだと伝えるつもりではいた。


でも、チョコを渡すことに意識が集中しすぎて、そんな計画はいつの間にかどこかへ行ってしまった。


「は!?」


今度は怒った顔に変わる香織。


「渡せたからいいよ」


あたしは、いたずらが見つかった子供のように口をとがらせて、ささやかな反抗を試みる。


でも香織は攻撃の手を緩めない。


「ばぁか!ぬるいよ!杏奈、ぬるすぎ!」


呆れたように大きくため息をつく。