「少し書き足しただけですが……いかがでしょう?」


「うんうん、たった1文だけど、前の節からの流れがわかるようになったと思うわ」


「よかった~!」


「逆に、『1週間後』『その日の放課後』と、前のシーンからどれくらい経ったかはわかるけど、その空白の期間のことがまったく書かれていないというケースも多いから、注意が必要よ」


「ほぉ~~!」


たしかに、1週間後にいきなり場面が飛ぶと、1週間でなにか変化があったのか、なにもなかったのかさえ、わからないもんね。

簡単にでも、書いておくべきかも!


「ところで、第1回で見せてもらった原稿には、『文化祭ももうすぐ』って書かれていただけど、その前にテストがあるのかしら?」


「……あーーっっ!! 忘れてたぁ!」


「物語の流れは、季節や行事によっても左右されるものだから、それも含めて、最初に構成を練っておくことをオススメするわ」


「たしかにそうですね! コイチゴ、がんばりま~~す!」


第5回までに、いろんなことを学んだ気がする!

この冬休みは、今までの作品を読み返して、修正をしてみようかな?

そして、新作にも挑戦するぞー!!