約3時間後。



「これで部活を終わります。ありがとうございました~!」


「「「ありがとうございました~」」」







「…あ~~今日も暑かったしっっ!!!」


「これから毎日地獄だねえ~」


「クーラーのある場所行きたい!!!」



そうゆうみんなの会話を聞きながら、私は淡々と帰る準備をした。


私も正直暑さにかなり参ってて、一刻でも早く帰りたかった。



そう思って私は、葵を引きつれ(笑)一緒に階段を駆け下りる。



「今日も顧問のキモさ炸裂っ!!」


「あのフランケン顔はヤバスでしょ~」


そういいながらスリッパから靴に履き替えた。


外では、午前中に部活を終えた、水泳部やテニス部がいっぱい居た。



「う~~…外は暑いしっ」


「まあいいや、葵っ、帰ろう♪」


と帰ろうとしたその時。



「~~~っ川~~っ!!!小川っっ!!!!!」


「ゆ~きっ♪誰かさんが後ろからお呼びですよ!」


「へっ!?誰?」


と後ろを振り向くと。



サッカー部の1年生たちがこっちへ向かって歩いてくる。


その中でも慎二が私を大声で呼んでいる。


え、夏休み初日からうれしすぎる////そんなことを思っていた。



「慎二っ!!!!」


「小川!」


慎二は完璧に私の目の前へ来た。



「どしたん?慎二。」


「あっ、ちょっとお前に話したいことがあって」


「そうなん。あ…ねえ誰?」


私は、慎二の隣にいた、見たことがない男の子を指差す。



コイツは弘太郎(こうたろう)っ!!コイツのことで話したいことがあって…」


「弘太郎君かあ。よろしく」


「小川だったっけ?慎二からききました。よろしく!」


「あ、小川…ココじゃ無理やけん、ちょっとこっちきてくれん?」


「葵~?私ちょっと慎二と話すから…」


「あ、じゃあウチは帰るよ!明日の朝色々報告してね☆(笑)」


「本当ごめん!!ありがとう~!!!じゃあまた明日ね♪」


「バイバ~イ♪」


「…で、慎二いいよ。どこ行く?」


「あ、あの畑の向こう側っ」


慎二の指差した先は、東中の畑の奥にある細い道。


「わかった。じゃあ行こうっ」


歩きながら慎二は、


「あのな、小川…弘太郎は1組なんやけどな」


「お~、1組だったら千穂と一緒のクラスじゃん!!」


「そう、その福島(ふくしま)が好きなんだよ。小川と福島って仲いいじゃん?弘太郎の協力しちゃらん?俺らで…」


福島とは話の内容の通り、千穂のこと。


「えっ!?じゃあ、私と慎二が、千穂と弘太郎君の間を取り持って、協力するっていうこと?」


「そう。小川いいか?」






「うん☆全然いいよ!」


ってかむしろ、大歓迎だった。


千穂と弘太郎君を応援することによって、私と慎二の仲も進展してくれたら…そう思ったから。


「あの、小川。オレのこと呼び捨てで…」


「わかった!弘太郎っ!!千穂に対して質問受け付けますよ~☆(笑)」


「福島は、好きな人とかおるん?」


「ううん。千穂はいないよ!だから今がアピールチャンスだって!!!本当に応援するから頑張ってね。ねー慎二?」


「うん!弘太郎、小川も応援するっちゆうけん頑張れよ!」


「わかった。慎二、小川、時間とらせてごめんな。ありがとう」


「いえいえ☆何かあったらうちら頼っていいけん!」


うちらとはもちろん慎二と私のこと。


「んじゃあ、小川、何かあったらまた明日も部活終わるの同じ時間やし、話そうな!」


「うん。」


「弘太郎帰ろう!」


「あ、じゃあ小川。これからよろしく~」


「うん!それにしても弘太郎が千穂好きだなんて…意外!!!また色々気持ち教えてね♪(笑)」


「わかった!また明日な」


「バイバーイ☆」


「バイバイ」









夏休み初日から慎二と話せて…その上、また明日会う約束までしてしまって、昨日の告白がちょっとは効いたのかな!?って思うと嬉しくなる。









慎二、これからもずーっとよろしくね♪