ギュ、とベッドのシーツにシワがよった。



「……ふーん」

「本当だよ!?」



目を細めて、足を組んだあーくん。



「じゃあお前が走れるようになっても、一緒に走れないわけだ」

「え」

「残念だなー。一緒に走りたかったのに」

「あ、あーく―――」

「ったく、ガキはガキらしく正直に言えよ」



「あーくんも十分ガキだもん」とは、言えなかった。
私から見たら、あーくんは十分大人だから。



「だ、だって私こんなんだもん」



だから変わりに、言い訳をした。
それは悔しさからなのか、ただ反発したかったからなのか分からないけど。



でもなぜか、モヤモヤしたから。



片腕には、一定の時間置きに投与される薬。近くには酸素マスク。
毎日飲む何種類もの錠剤。



「走れるわけ、ないもん。あーくんだって知ってるでしょう?」



生まれつき体が弱い私。走ることはもちろん、一時は長時間歩くことさえ危ないって言われてた。



これが治るんだったら、私の屁理屈や我が儘も少しは減ってる、多分。
だけど、私の担当医さん。あーくんのお父さんである雄大先生には「回復するのはとても難しい」と教えてもらった。




「……きっと治らないよ」

「最初から諦めてたら意味ねぇだろ」

「で、でも!なんとなくだけど、分かるもん」

「…」