極寒の地へ派遣に行ってまいります。

「あんた、その格好で行くの?」

「ええ、何か?」

ひざ掛けをぐるぐる巻きに巻いているあたしに

サユは盛大なため息を吐いて見送ってくれた。

もうそれは死ぬんじゃないかと思うほど、

手が凍ったことに水道を恨めしく見た。

あたしの失態が原因だとは言え、冬の水道

は憎っきあたしの天敵である。

ブーブ言いながら戻ってきたあたしに

サユがそうと相槌を打ってくれる。

これはもう長年の付き合いだから分かること。

「ひよっち!!」

年中、元気が取り柄の金髪印のクルミちゃん。

どんなに寒くてもスカートの丈は相変わらず

パンツが見えそうなぐらい短い。

一体、どうやっておパンツさんを隠しているのかしら?

若い内に出せるところは出しとけとはよく言ったものだ。

若くても流石にこの寒さでは手も足も出ない。

生足出せるとかその元気さが羨ましい。

あたしの足にはひざ掛けがぐるぐる巻きで

もふもふ温かいからぬくぬくしている。

「日和ちゃん、サユリ、おはよ。」

彩乃ちゃんですらスカートは短い。

クルミちゃんほど短いわけじゃないけど、

冬の女子高生はやりおる。

あたしは冬眠して春までもふもふしてたい。

「ひよっち、朝からご苦労様だね。」

「インクが溢れて机に変なシミが出来てしまったの!

決して、血痕ではないから!!」

隣人達が誤解されやすい人たちですが、彼らの

仕業ではなくあたしの仕業です。

「ウケる~」

クルミちゃんがケラケラ笑いながら机のところに

来てあたしの机に落書きをする。

それも何書いてるのか絵の内容が理解出来ない。

後で、授業中消すことになる。

あまり気にしなくていいだろうかね。

彩乃ちゃんとサユがショッピング話に華を

咲かせているから楽しそうで聞き耳を立てながら

クルミちゃんの落書きを横目に日誌をまた書き

続けることになった。