「ここで何してたの?」


フィーネさんは同じことを私に問いかけた。


そして彼の声音は、この質問は必ず答えなければならないと思わせるものだった。


「……聖戦のことが気になって…」


私は叱られるのを承知で言葉を口にした。


「……………」


しかし彼は困ったように息を吐くだけで、私を叱ろうとはしなかった。


「………………」


「………………」


それから少し沈黙が続いた。


「……その好奇心は、その身をも危うくさせる」


沈黙を破り、彼はポツリと独り言のように言った。


「ソンジュが言ったことについては、調べたり人に聞いたりしない方がいい」


いつもニコニコしているフィーネさんが、今、恐い顔をしている。


それだけ触れない方がいいのだろうか。


「それに任務に出るようになると、嫌でも知るようになるから」


もどかしげな顔をして、だから今は知らなくていいと彼は言った。


「知らない方が幸せな時だってあるでしょ?」


そう言う彼の顔には、頼むからこのことには触れないでくれと書いてあった。


「……はい」


納得がいかないものの、あんな切な気なフィーネさんを見た私はそれしか言えなかった。


『それは記憶にしまって錠をかけ、鍵をあなたにあずけましょう』


ふと、そんな劇中の科白が私の頭に浮かんだ。


「いずれ分かる時が来るのなら、貴方に預けた鍵で錠を外してください」


言うつもりはなかったが、言葉が口から出ていってしまった。


フィーネさんは一瞬眉根を寄せたが、すぐに私が言った言葉を理解したのだろう。


分かったと言い、彼は微笑んで資料室から出ていった。






それから二年後、鍵をかけられた私の錠は外されることとなる。