「辛いのも分からんわけじゃないけど、はよ任務に行きいや」


とある日、なかなか任務に顔を出さない私にヨースケが言った。


いつからこの部屋に籠っているのだろう。


かれこれ3日は経っていると思う。


「アルもまだ無理やろうし、正直俺とジルと二人でするんはキツイんじゃ」


ふと、ヨースケを見ると前より痩せている……痩せているというか、やつれているような気がした。


「……分かってます」


分かってる。


体を動かしていた方が楽だってことも。


もうシロさんに会えないことも。


「いい加減にせえよ、ほんま」


ヨースケからしたら、身内に近い人が一人死んだ程度で萎えている私なんて、どうしようもないのかもしれない。


グッと胸ぐらを掴まれ、ヨースケは威嚇する。


「なんのためにAliceに入ったんや」


眉間にシワが寄る。


「ここに来たんは、親父のカタキとるんじゃないんか」


「なんで、それ…」


「違うんか」


ヨースケが私を叱る。


彼は私の目を見て、不意にパッと手を放した。


「ウサギが全滅する前にこんなこと次やったら、Alice追い出すで」


彼はそう吐き捨てると、部屋から出ていった。


一人になったこの部屋で、私はさっきヨースケに言われたことを思い出す。


『ここに来たんは、親父のカタキとるんじゃないんか』


そうだ。


私は当初の目的を思い出す。


彼に言われて気づいた。


私はウサギを滅する為にここに入ったのだ。


ヨースケの言う通りだ。


それならば、残ったウサギをすべて倒すまで、彼を想って泣くのは止めよう。


私はそう心に決め、制服に着替えてソンジュさんの部屋へと足を運ぶ。


新品でまだ新しいにおいがついていた私の制服は、いつの間にか私のにおいがついていた。


私がAliceに来てかれこれ3年になる。


濃すぎる3年だった。


そして、これからも。


「もう大丈夫?」


彼の部屋にノックして入ると、ソンジュさんが私の様子を伺い、私が初めて彼からもらった飴と同じ種類の飴を私に渡した。


「大丈夫です」


私は顔を上げ、顔を引き締めた。


「そう」


彼は目を細め、世界地図を開く。


「今回の任務は――」


随分と書類が減って綺麗になったこの部屋で、ソンジュさんの声が響く。


――シロさん


決めました。


貴方がAlice一の剣の使い手だったように、私もAlice一の槍の使い手になります。


たとえAliceが元のに戻ってしまっても。


天にある、淀んだどよんだ雲を裂いて行く手を光が照らすように。


天を衝く槍に。


「失礼しました」


ソンジュさんの部屋を出て、おじきをした。


「あ、待って」


ソンジュさんが珍しく私を呼びとめる。


「帰ってきたら、採寸しようか。新しいのいるでしょ」


「はい」


そして私は新たな目標を掲げ、その足を大きく踏み出したのだった。