それでも、バンドの練習はちゃんと果たせた。


これはすごく不思議だと自分でも思う。

なぜか、この曲を歌っているとき、弾いているときはすごく気持ちが楽なんだ。



四人で文化祭のライブを盛り上げたい、その一心も強かったのかもしれない。


そして、時間はあっという間に経って、あの一件から三日が経った。


つまり、文化祭に出ることができるバンドを決める日が来たんだ。



「選考方法は簡単。俺とこいつの前で一組ずつ弾く。十個もバンドがあるんだからテンポよくな。」

「こいつって、俺は鈴木ですけど?」


「お前はそこに首突っ込んでないで、これ書けよ。」

「っち。部長だからって」
「いいから書け」

「はいっ」



どうやらその紙に、いくつかの項目があって、それをクリアしたら合格ってことらしいな。


「俺ら何番目?」


「四だって。微妙だね。」

「この順番が大事なんじゃねぇんだから。まぁ、順番が来るまでに緊張ほぐしとこうぜ。」


「・・・雅?」

「んあ?」


「緊張?」



「そりゃな。」


さっきから俺の心臓が、壊れそうなくらいバクバクしていた。


それは、不安、恐怖、罪悪感のせい。



やっとここまで来たわけだけど、最初の方に足を引っ張ってたのは俺だから。

これでもし落ちたら、俺の責任だ。




「よし、んじゃ一組目。」


いよいよ運命の時間が始まった。


どのバンドのメンバーも必死に弾いていて、それでもって良い曲ばっかだった。