藤井奏多《ふじい かなた》
藤井家の長男であり、遥香の双子の弟。17歳の高校2年生。どちらかというとレベルが高い普通高校に通う長男は、人が良い性格で面倒見がいい頼れる兄ちゃん。しかしそんな奏多は末っ子、胡桃《くるみ》に甘く、


「うわぁぁぁん!!かなちゃああん!!お漏らししたぁぁあ!!」

「え!?お漏らし!?」

「ママに怒られるぅぅぅ!!うわぁぁん!!」

「ちょっ、まっ…!く、胡桃?大丈夫だから!な?」

「うわぁぁあぁん!!」

「く、胡桃、兄ちゃんが母ちゃんに怒らないように言っとくよ!な?」

「グスッ…ほんとぉ?」

「本当!だから泣くなよ、な?」

「ほんとのほんとぉ?」

「本当の本当。兄ちゃん嘘つかねぇよ?」

「ほんとのほんとのほんとぉ?」

「本当の本当の本当」

「よかったぁ!!ありがとーかなちゃん!!」


次男曰く「いいように使われてる」状態になることは決して少なくはない。



藤井日向《ふじい ひなた》
藤井家の次男。15歳の中学3年生。悪ガキで喧嘩三昧、呼び出し三昧の問題児。そんな日向は長男、奏多曰く『万年反抗期』らしく、その被害は主に奏多が受けている。



「おい、奏多」

「ん?」

「明日テスト」

「は?俺?違――」

「違ぇよ、俺だよ」

「あ、そう」

「………」

「…………え?だから?」

「赤点だったら、夏休みねぇ」

「うん?」

「は?お前なんなの?教えろって意味だろーが」

「………」



そしてその度、奏多は思う。何で教えてもらう側がそんな偉そうなの?と。