そんなこともあって、私は進路についてすごく迷ってた。





迷っているうちに、高校総体も終わり、部活の仕事も一段落した。




六月に入ったころ。



朝のホームルームで担任の先生が黒板にあるプリントを掲示した。



「これ、各自の進路担当の先生決まったから、確認して挨拶に行くように。」



その言葉に、周りの友達が一斉に黒板に集まった。



「絢ちゃん、見に行こう。」



私を誘ったのは、前の席の麗。




「あ、私担当の希望出してないの。推薦とか受けないから。」




「そうなんだ。」




進路の担当も決まってしまって、私は本当に焦っていた。




でも、もし県内を受験するとしても一般で受ければいいかな、という思いがあった。




せっかく予備校にも行ってるんだから、推薦とかAOで受けても仕方ない。




そう思ってたんだ。このときは。