出発の準備は整った。









〇朝鮮のロケットは飛ぶ気配がない。




結局、そのまま夜を迎えることになってしまい、隊長はコクピットで一夜を過ごした。





翌朝、耐え切れなくなった隊長はコクピットから外へ出た。




「いつ飛ぶんだああぁぁ~~~っ!」





と、その時、ロケットのメインブースターに火が入ったのである。





「う……やべえ!戻んないと………」





一晩あったら、平壌に行って来れたのに。
今更、後ろ髪を引かれる気がしている隊長であった。



しかし、そんな悲しい隊長の気持ちを察することもなく、カウントダウンは始まった。









今、隊長は強烈なGと戦っている。
更には、ワイヤー1本で吊っているために、宇宙船が回転を始めている。



コークスクリュー!



気持ちが悪い!

宇宙船の回転は止まったのに、自分が回転している気がする!





お?大気圏を目前に速度がっ!


前の時と同じじゃね~かっ!


ええと……このような場合は、超電磁モーターのスイッチをonにして、『ワイヤーを外す時のボタン』をポチッとなっ!



ん?



おお~~!

凄いぞ!工場長!

速度を落とさずに飛んでる!

大気圏に突入だっ!




※一応、説明しておきますが、たぶんこの後、現実に発射される〇朝鮮のロケットの先端にコーラ缶が付いていることはありません。
探しても無駄ですので、あしからず。