「リツィリアさ、ん…お願い……」



彼の服の裾を弱々しく掴んで懇願するけど、彼はこちらに笑顔を向けるだけ。

ああ、あまりの恐怖に涙さえ出ない。



だんだんと着実に開いていく扉の向こうから光が足元に差し、私はそれから逃げるように恐る恐る一歩後退した。

でも、視線だけは扉の向こうに固定されたまま。



ぎぎぎ…


「っ―――!」



最後まで開ききってしまった扉。

ホールの景色に私は思わず息を呑んだ。

心臓がこれ以上ないぐらいに暴れまわっている。



「ほら、みんな僕たちを待っているんだ。嫌なのは分かるけど、少しだけ、顔を出していこう」



何が分かるって言うの!

彼の無責任な発言に。瞬間、怒りで頭が沸いたけど、それさえも口にすることができないぐらい私は硬直していた。



扉の向こうは、そう、本物の中世ヨーロッパのようだった。



私たちの行く道だけ人々の姿はなく、綺麗な一直線が作られている。
その花道のような通路の先は、とても豪奢な椅子が二つ。

それもただの椅子ではない。

背もたれは長く、まるで王様が座るような感じだ。



そしてそれを取り囲むようにそれぞれ深く腰を折る人々。

彼らはとても色鮮やかで。