感想ノート

  • >のたおさん☆

    花音が平手打ちをしたらどうなるかを想像したら、こうなりました。
    ちゃんと殴れたのが奇跡ですね(笑)
    七星ちゃんは一発殴ることで花音も善くんもスッキリすると思ってくれたのですよ、きっと。あれほどブッ飛ぶとは思わなかったでしょうが(^-^;

    これからも喧嘩するのかもしれませんが、その度に絆を深めていって欲しいなあと思います。

    咲倉ゆら 2012/10/17 21:28

  • 空振ったあぁあっ!
    転んだぁあぁぁっ!
    吹っ飛んだぁあぁぁっ!
    と絶叫してばかりのエピソードでした(笑)
    魔女っ子も粋な?はからい。
    思わず、んぎぎっ、と歯を食い縛ってビンタの成功を見守ってしまいますね。
    そりゃあ七星もアドバイスしてしまうというものです。
    ん?
    待て、生徒会役員が暴力奨励してもいいのか?(笑)
    何はともあれ、無事再会よかったですね。

    野田 のたお 2012/10/17 19:34

  • >のたおさん☆

    リディルは、護られてばかりなんて冗談じゃないよ、という、戦うお姫様なのです(^ ^)
    しかしながら、あの技は未完成で、フェイレイの真似事のようなものですから、大したことはないのですよ。相手が龍太郎だったら大して効かなかったでしょうし、打ち込む前に止められてしまうレベルです。

    拓斗にとっては龍太郎も翡翠先生も、まだまだ雲の上の存在だと認識しております。たぶん、フェイレイもそのくらいなんじゃないかと。
    彼らはひとりで戦うってことがあまりなかったのですよ。リディルや仲間たち、精霊たちにサポートされ、仲間たちを心から信頼してこそ真価を発揮出来ていましたから、まだまだフェイレイ個人としては完成されていないと思いますよ。だから翡翠先生に負けたのも良い勉強になったのです(^ ^)

    拓ちゃんには来年までに、自分で納得出来るくらいに努力して欲しいと思います(^ ^)

    咲倉ゆら 2012/10/10 07:56

  • いやいやなかなかどうして、見事な試合でございました。
    驚いたのはリディルの強さ。
    浸透勁(によく似た技)を使われて、龍太郎愕然としております。
    やはり奴にタイマントーナメント優勝させなくてよかった。
    浸透勁をアップアップで習得したような奴が優勝してしまったら、他の選手達(フェイレイ含む)に失礼に当たってしまいますから。
    それにしても…リディルがあの強さですから、フェイレイも本当なら準決勝で負けるような強さではないのでしょうね。
    そしてそんな二人に稽古をつけてもらっている拓ちゃん。
    来年は相当な強敵になっているかもしれませんね。

    野田 のたお 2012/10/10 01:06

  • >のたおさん☆

    フェイレイは今まで、誰かのために、みんなのために戦ってきましたからね。自分のためだけに戦ったのはこれが初めてではないかと思います(…思いますって言い方も変ですが(笑)
    おとぎちゃんや翡翠先生と対峙することで、色々と見えたこともあるでしょう。自分自身のために、素直に悔しいと思えるのも平和な世界ならではです。
    その中で得られるものをしっかりと感じ取ってもらいたいですね。
    ただ勉学をするだけに留まらない天神学園。素敵な学び舎です(^^)

    咲倉ゆら 2012/10/04 15:59

  • フェイレイも龍太郎も、きっと敗北する事で得るものがあったと思います。
    特にフェイレイは魔族との戦いでは、絶対に敗北が許されなかった筈。
    でも今回の戦いは、人類の命運とかそういう大きなものを背負う事なく、自由に闘う事が出来たと思うんです。
    そういう中から、勇者としててはなく、一剣士として翡翠から何か教えられていればいいなぁと思います。

    野田 のたお 2012/10/04 08:47

  • >のたおさん☆

    拓ちゃんは来年、とずっと決めていたのですー。思ったよりも成長が早くて、心揺れましたが(笑)
    実を言うと既存キャラは出すつもりはなく、新キャラを考えていたのですが、皆様の強さを見て、あっ、フェイレイでイケる! と思いまして、出しました。
    校舎どころか……まで吹っ飛ばすわ、色々反則な体質ですが、チート過ぎて書けませんでした(笑)
    もうあとは理事長にお任せします、はい。

    咲倉ゆら 2012/09/22 08:12

  • 実は拓ちゃんがタイマントーナメントに参加すると思っていたのです。
    そしたら何とフェイレイが!
    うわ、強敵じゃん!と顔が青くなる理事長と龍太郎(笑)
    確かに勇者だもんなぁ、世界を救った人だもんなぁ、校舎くらい壊せるよなぁ…大丈夫、上手い事やります(笑)

    野田 のたお 2012/09/22 00:42

  • >のたおさん☆

    はわっ、お手数をおかけいたしました。ありがとうございます(^^)
    フェイレイ、確かに好青年です。勇者とは世界を救う人ですので、私の方でもかなりそれを意識して書きました。明るくて元気で、少年漫画の主人公のような人を目指しました。
    でも馬鹿です。
    ホント、馬鹿なんです、コイツ(笑)

    咲倉ゆら 2012/09/03 21:58

  • フッフッフ、フェイレイ登場密かに読んで、リディルのフェイレイの呼び方や一人称が俺である事など、細々修正したのですよ。
    それにしてもフェイレイ好青年。
    勇者とはかくありきって感じの青年ですね。

    野田 のたお 2012/09/03 21:49

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop