お茶を飲みながら
笑う美紀さんは
さっきからため息ばかり




心配してたし
礼の立場に納得いって
ないんだと思う



というより
無理に納得しなくちゃいけない
第三者としての辛さがある



第三者だから。





あたしと美紀さんは
礼の立場にはなれない


だから礼の気持ちなんて
分かるはずない




だけど
その苦しみとかを
支えてあげたいから
気持ちが辛くなるんだ





深く入ることが
できないから…‥





「お兄ちゃんは大丈夫だよ。
あかりちゃんを
離したりしないから♪」



「美紀さん…」



「鈍感だしさ、無口で
感情を表に出さないけど
見てて分かるもん。
あかりちゃんのこと
一番大切にしてるって♪」



「へへ…///」




バカ正直に
照れてみたり‥




「照れてる〜♪♪♪
かっわいい〜☆」



「やめてくださいよ‥///
美紀さんが言うから…!!」



「きゃはっ♪♪」




美紀さんの方が
100倍かわいいですけど。




それから少しして
美紀さんは帰っていった



お母さんをなんとか
避けてね‥





夕飯とお風呂を済ませ
部屋に戻る




‥と、やはり
浮かぶのは礼。




メールでも
してみよっかな〜