しかし、
私たちの時代にいたるまでに
たくさんの出来事があった。

その中で
身分の差をなくそうとしたものもいれば
身分で地位を決めようとした人もいた。

今の時代はどうだろう?

男女の差別は
なくなってきて
仕事に関しても
女性が重んじられることもある。

その人の能力に応じて
ポジションが決まっている。
……こともある。

本当に
身分の差はなくなったのだろうか。

能力がない人間が
何かずるい手段で
上にあがっていることがあるのではないか。

私はそんな気がしてならない。

仮に身分の差がなくなったとしよう。

しかし
差別は続いているのではないか。

難しい事だけど
障害者に対する態度や
有名になっただけで
ちやほやされる人。
たとえ能力があっても
怠惰な人がちやほやされるのは
間違っていると思う。
というか間違っている。

私は能力がない人でも
何とかしようと
努力している人が
認められるべきだと思う。

実際自分が
能力がないから
こんなことを言ってしまうのだが……。
少なくとも私の両親は
同じ考えである。

身分とは何だろう?

貴族だとか
農民だとか
そういう区別だけが
身分だろうか?