「幾つか質問があるから、答えてもらうぞ。」



近藤さんの言葉にこくんと頷く。




うう、こんなに緊張するのは中学の文化祭でメロスの劇をやったとき、村人役の演技をしたとき以来だ。




言葉を丁寧に拾わないと。




間違ったことを言ったら、土方さんに一発で斬られてしまうかもしれない。




土方さんをちらりと見ると、やはりこちらを睨んでいたから背筋がぞっとした。





「まず、お前の名を聞いていなかったな。名を名乗れ。」




「一之瀬あずみです。」




揺るがずにはっきりと答えた。



嘘は言っていないんだと、堂々と振舞うんだ。




「一之瀬か。聞かぬ名だのう。」




そりゃそうだろう。




元からこっちにいた訳ではないのだから。




「お前のその身なりは、どういうものなんだ?とても妙な格好をしている。」




むむむ。




この質問、どう答えよう・・・。




とてもじゃないけどこれが庶民の格好ですなんて無理がある。




鎖国時代である今、外国から来たなんて言ったらますます命は危ない。





どうしよう・・・。




答えが見つからない。 
 



言ってしまおうか、本当のことを。




でも、信じて貰えるだろうか。




「どうした一之瀬くん。答えられないのか?」




ぐっと身体に力を込める。





「信じて貰えるかわからないけど、これからはなす事は本当のことです。」



今話さなくてもいずれは話すことになるだろう。



一度、深く深呼吸をする。