ほれ、遅れるっつーの。
早くしろって、まったく。

放課後はいつも猛ダッシュ。
なのにいつもヤツはとろい。

えぇと、タクシー使ってこっからスタジオまで30分で着くかなぁ。

大きな荷物持って琉生(るい)が来た。

「めり~、ごめん!!」

「なにしてんのよ、早くっていったじゃん!」
走りながら言うと
いつもの「だってさー」が始まった。

今日はみんなに配るプリントを先生に頼まれた、そうだ。

「イイから急ごう!」

校門のちょっと先に待っててもらったタクシーのおじちゃん。
いつものハナザワさん。
ごめんね、ありがとう。

安全運転なのにすごく運転うまくて
ナビも見ないでいつも抜け道とか通って時間ピッタリに到着。

「おはよーございます~」
「ルイ、めりおはよ~~」

今日の衣装は春物のワンピース。
ジルスチュアート。
細身で柔らかいライン。

メイクの石渡さんが待ってる。

「今日もかわいいわよ~」とまたまたいつもの一言。

スチーム当てながらブースター化粧水ってのを。
それから保水力がある(らしい)別の化粧水。
ゆっくりてのひらで顔にのせるように。
ここが結構大事(らしい)。

「えぇとなんていう化粧水なんでしたっけ?」と聞くと、
「いやぁね、先週も同じこと聞いたわよ。ちゃんと自分で買って
お手入れしなさいっていったじゃないの」と石渡さん=石さん、に叱られた。
「まだ若いから安いのでいいから、毎日がカンジンよ」

あ、それも先週聞きました…。

思い出した。
えぇと花っぽい名前の化粧水…。

「れんげ、だわよ!」

心を読まれたのか??

石さんってばすご。

そうそう「れんげ」だった。

メイクの人って女子力高いよな~~。
石さんはダンシだけどさ。心は乙女だからいいのだ。

お肌はみるみるウルウルしてきてピンク色。
ファンデのノリもgood!

「若いから何でもオッケイなわけじゃないけど、このBBクリームはコスパ高いわ~」

使っているのは資生堂のインテグレートのBBクリームだそう。
「これって、オバチャンから若い子まで使えるのよ~」

手でゆっくりクリームを広げて、スポンジパフで抑える。