だけどあたしは、当たり前にくる事が予想出来たこの質問に対する返答を、考えていなかった。




あたしの大馬鹿!



何と無く誠には言えなかった……なんて言えないよね。



ここは正直に答えるよりも――


「……誠と同じ。心配かけたくなかったからッ」



でもこれは嘘ではなくて、そーゆう気持ちも確かにあったんだ。



「何も相談されない方が、心配するだろ……」


誠はあたしを抱きしめた。


「俺、超心配したし、頼られてないのかなって凄い寂しかった……」


「あたしも同じだよ。心配かけたくないって思われて、何も言われない方が、ずっとずっと心配するよ」


「……ごめん」


「あたしも、ごめんね」



もしまた、誠には相談出来ない……って思った時があったら、ちゃんとそう言った方がイイのかな。


不安を隠し切れないあたし達は、そう言う方が心配をかけないのかな。




難しいね。


相手を想うあまりに自分も心を痛めて、その所為で、また相手の心も痛む。


心痛の掛け合いみたいになっちゃうけど、そう思ってくれる人がいるだけで、きっと幸せな事なんだ。