「ケーキの袋がありましたので、そちらに入れて頂けたら入れて頂こうかと」

って言うと

「コレに入れたらえぇんか!」

って人の話最後まで聞けよ(怒)

ケーキの袋からケーキの箱を出して袋を押し返してくる…
ちげーだろうが(怒)
人の話聞け!!!!

説明するのがメンドーになり
ケーキの箱をケーキの袋に入れ、サンドイッチをケーキの箱の上乗せる

普通の人は、これをするまでに争うことなど無い
なのに、なぜこの人はこんなにも喧嘩腰なのか…

エコの勉強してこいや(怒)
袋いるか…って聞かれたくらいで喧嘩腰になんなよ…マジで

最後に

「アンタの顔見たら胸糞悪いわ
アンタがおる時は買わへんわ!」

と捨て台詞吐いて終了~~~

つか、お前が消えろ
お客やからって、こっちが下手に出ればつけ上がりよってからに…

…あぁ、そういえば…以前レジ袋で、文句言ってた後
2・3週間は店入ってきても何も買わんと帰りよったなぁ~…
前も同じようなことしてたんやね…

まぁ、そういうお客さんは相手にしたくないので、レジに並ばないと言うのなら有難いですけどね

てか…自分は何か間違ったことしましたかね?
普通に「袋に入れましょうか?」って聞いただけなんですけど…
「ボケかお前」に反応してしまったのがダメだったのでしょうか…

まぁ、そう言われて何も無かったように振舞えるほど大人じゃないんですよ
思ったこと全部口に出さなかっただけでも、頑張ったと思います…