ある夏の終わり頃、水泳の授業は終了したが、彩華は泳ぎ足りなかった。そんなとき、大型台風がきて、川が増水して流れも速くなっていた。





それを見た彩華が、泳ごうとして川に飛び込んだ。水着じゃなく私服で飛び込んだため、うまく泳げずに溺れていたが、蓮に助けられて怪我もなく無事だった。







「簡単に言うと、増水した川に飛び込み溺れた。それ以来、水を怖がっているわけだよ。」




「泳げるけど、水が怖いってことか…。」






「はい…。助けた後、兄さん寝込んでしまって…。」




「責任感じちゃったのか…。」





自分のせいで家族が寝込んだら、小さい頃ならすごい責任を感じるだろう。







「いえ、私が看病するって言って、学校を休む口実にしていました。」





「あはは…。」




予想の斜め上をいく人だった。







「たぶん、両親の説教と特訓が原因だと思います…。」





「(会長みたいな両親だろうか……いや、それ以上かもしれない。)」




そんな2人から説教や特訓されたらトラウマになりそうだと、直樹は思った。






「うがぁぁぁぁぁ!!」




女の子とは思えなかったが、間違いなく彩華の声だったので振り返った。





彩華が青白く光輝いていた(過剰表現)






「どうやら生命の危機で覚醒したようだ。」




菫が冷静に語っていた。