「―――…………………………空に……一枚………………頼…りの木…の…葉…………………………映える…木…の葉は………自由…………気ま…ま………………飛んでる…間…だけ…が………本当の………自由………………干…涸び…る前に…………………色褪せ…………てし………ま…う……前に」









ガキの頃から知っている、妙に覚えている童歌。






目を瞑れば、あのド田舎の古臭い風景が見えてくる。




なぁ。


なぁ、クライブ……グラッゾ。







「この色…………を空に………天…に………さ…らけ……出…そ…う…か…………」













なぁ。二人共。























俺はちっとも……変わらねぇだろ。





だから、昔みたいに。







こんな事しか出来ないのかって。










馬鹿だなって。






















笑い飛ばしてくれよ。



















笑ってくれよ。















昔、みたいに。











「……………………………僕は………自由………………………………………地に…………落ち…る…まで…が…………………………………自由…な………僕…………………………………………………………僕……の…色………は………単…なる…………………緑………色…………………………………………………………ハハッ……………ハハハハハ…ハハハハハハ…」