入学したということで、私はまたJK1年になったわけです。

でもね・・?
大学に行きたい=普通コースで数学やら国語やらにまみれた華のない学園生活
・・というのが嫌になったので、急遽コースを変えたんです。

路線変更!

ここの学園は、普通コースのほかに総合コンピューターコースとか、アニメーションコース・・それから、声優・タレントコースがある。

それで、私はその中で最も気になった声優・タレントコース、略して【声タレ】に所属した。


教室に入ると、知らない顔ばっかり。

でも、全く不安でもなかった。

なぜって?
この学園にくるまでは、通信制の高校に通ってたからね。
年に1回、スクーリングで山奥に行くの。
それで今まで会ったこともない子と3日をホテルで過ごすの。

話ができて友達になれてメルアドを交換しても会うことはその1回きり。

運がよくなきゃ3年間のその1回きりなわけ。
日本全国から集まるからね・・。

そんな意味のわからない学校にいたせいか、今のこの状況が別に不安になることもなかった。

私のクラスはA組。
担任は、カピバラさんみたいな大きな体の男性教師。
意外とこの教師が面白かったりする。

まぁ、この学園・・
ちゃんとした高校ではない。
サポート校とはそんなものだけど。
いろんな年齢がいるのが、通信校。
20歳くらいまでの人が入学・転入できるのがサポート校・・らしい。
つまりここはサポート校だ。

そんなわけで、1日目では友達を四人作ることに成功した。
メアドまで教えてもらった。