―――――四季の一日。


1限目から2限目までは普通に授業。


休み時間に入り周りの女子が続々集まり何やら話す。


「四季様かっこいいですぅ」


「夏休み中会えなくて残念でしたぁ…」


「試合すごかったです―っ」


女子の応援、褒め、親しむ声が沢山。


3限目4限目は普通に授業。


お昼休み、授業が終わったとたん教室を出た。


女子が探しまわっている。


逃げた。


行き場所は裏庭。誰も来ない場所。


少しうすぐらいが多少は問題なしとみた。


昼食を食べ終えその場でお昼ね。日が少し出始めたからだろう。


5限目6限目お休み。


放課後。チャイムが鳴ると同時に起きる。


今日は部活が無いのかそのままカバンを持って生徒に紛れ込み帰宅。


と思いきや街に出た。


雑貨屋さんを回って何かを探している。


なんだろうか?


キーホルダー(熊)をもった。自棄に小さくてかわいらしい。


それを会計して次に行く。


お金を使わない奴かと思っていたが使うもんか。


でもこのままで帰れるのか?


極端に方向音痴なのに。


それとも…毎日来ていて道のりはわかるとかか?!


だから部活の日は夜ごはんいらないとかが有るのか!