一列、二列…着々と揃い始めている。





「あ、そうそう。一年の司波さんと浅生先輩ってイトコなんだって」

「へえ。始めて知った」

「俺も昨日知った…よし、出来た」





全面綺麗に揃ったキューブを手渡された要はマジマジと見つめて紅音に顔を向けた。





「こういうのは得意だよな、お前」

「なんで哀れむ目を向ける?」





褒められたよりもむしろ貶された感満載になった。

学校を終えて家へと帰宅すると、ロゼの姿はどこにもなかった。散らかっていた本も読み終えた本から返却されているようで、徐々に減りつつある。





「ロゼー?」





一応声をかけながら家の中を探したがやはりいないようで、紅音は何処かに出かけたのかとすぐに探すのをやめた。

夕飯も食べ終えテレビや携帯で時間を潰していると、ロゼがやがて玄関から帰って来た音が。





「おかえりー」

「ただいま戻りました」





にこやかに紅音が声をかけると、ロゼは一瞬ほっとしたように肩から力を抜いた。





「何処に行ってたの?」

「私の国の知り合いが来てたので、観光案内してました」

「……………魔法使いも観光案内とかするんだね」

「だから、魔法使いじゃなくて陣使いですって」





紅音からしてみれば言い方を変えただけにしか思えず、どちらでも良かった。ロゼ的には全く違うらしいが。





「あの、時任さん」

「なに?」

「……お姉さんって、どんな方でした?」





首を傾げる紅音。どうして急にロゼはそんな事を聞いてきたのだろうか。





「どうしたの突然…まぁ、そうだな………物腰が柔らかい。鈍臭いとまでは言わないけど、少し危なっかしい人でさ」

「仲はよろしかったんですか?」

「うん、よかったよ」





そうですか。そう笑ったロゼに紅音は頷いていたが、内心では訝しく思っていた。こんなタイミングで尋ねるのならば、何かその理由がある。そうとしか思えなかったが、なんだか尋ねる気にはなれず紅音はその場を流して、別の話題を振った。