『格差婚』


よく耳にする言葉だけど、「柏木家」はまさにそれ。


お父さんはハローワークで求人を斡旋するのが仕事。

要するに内勤の公務員。


お母さんは昔、貿易関係の営業で海外出張ばっかりしていて、ハローワークの人と英語ペラペラのキャリアウーマンがどういう経緯で知り合ったかはしらないけど、結婚してあたしが産まれた後、お母さんは独立して輸入関係の仕事を立ち上げた。

会社は運良く軌道に乗り、お母さんの年収とお父さんの年収はかなりの差があるみたいだ。


産まれた時から既に「格差」は始まっていて、「柏木家」の主導権はお母さんにある。


あたしやルミはそれなりに贅沢な生活をしてるけど・・・



ねぇ、お父さん?

不満・・・ないの?

威厳なんて持たされていないけどあたしはお父さんが好き。

いつになっても上達しない目玉焼きが好きだよ。




「お母さんって泣く事あるんだね」


あたしが言うとキッと睨んできた。


「当たり前でしょ!自分の子供がどうして・・・って思うのがおかしいの!?」


「いや、おかしくはないけど・・・。何か変な感じ」


「ルウコ、あなた自分の事理解してる?突然死なんて・・・、親としてどうしていいかわからないのよ!」


「だって、あたし普通だし・・・笹井先生も可能性があるってだけで断言してないじゃん」


「ルウコ!あなたの身体の事なのよ?_


そう言われても実感ないんだよね・・・。