「ん?ああ、ドイツから帰国子女だと。九月から通う事になるよ。で、待たせて悪かったな。質問か?」

「あ、うん。え…とね。」



学校からの帰り道、さっき出会った彼の事を思い出していた。


夏樹とよく似て、切れ長の大きな目だったなあ。彼が夏樹だったらいいのに…。はは…あるわけないか。


渇いた笑みが溢れた。


夏樹は幼なじみの男の子。
生まれた時から五歳まで一緒に育った。
家族ぐるみの付き合いだったけれど、ある日を境に行方不明になってしまった。

私のせいでもある事にずっと負い目を感じていて、夏樹の両親には申し訳なさで一杯だった。




夏休みが明けて二学期初日。

あの時出会った彼が転校してきた。

「一ノ瀬夏樹です。」

挨拶をした彼を見てクラスの女子が騒ぎ出す。

端正な佇まいに溜め息が漏れる。

彼の立ち居振舞いは実にスマートで、これも海外に長期滞在していたせいなのか…。

もちろん家庭環境もあるだろうが。