「あ…や…あの…古典のプリント…1枚なくて…」


かなりじっと見つめられたので、思わずしどろもどろで返事をすると


「今日もらった、プリント?」


と、彼女は首をかしげた。


「うん…あ…授業中やって…返ってきたやつ」

「ありそう?」

「いや…わからない…」


言いながら、視線を手元に戻した。


この人、しゃべれるんだ…。


なんだかすごい汗かいた。
いやいやと首を振り、止まっていた手を動かす。


プリントの方は、本当に見当たらない。

短いHRの時間にあわてて配ってたもんだから、きっとごっちゃになったんだろう。

1番後ろは、足りないだの余っただの調整をしなければならないので、尚更だ。

授業中、プリントは列ごと集めるため、名前が書かれたプリントは大雑把に列ごと返され、誰かが握ってるなんてことはよくある。


「これ」


再び顔をあげると、目の前に4枚のプリントがあった。